![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
秋月 りす
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度: ![]() とてもほのぼのした4コマ漫画。日常生活に嫌気がさしたとき、あれた心に何か潤いが欲しいとき、お風呂の時間をより素敵なものにしたいときに丁度よいと思います。(ただしお風呂の中で読んでいてのぼせてしまったり本がふやけてしまっても責任は負えませんので悪しからず) 個人的にはお父さんがのほほんとしていて好きです。応援したくなります。 それと三女みずえちゃんに親近感を覚えます。 マイペースでわけの分からない生態、そして何と無くいいことばかり周りで起きているところなど周りから見ると自分もこんな感じの大学生に映っているかも。 もう一つ、ふたばちゃんのようなお姉さんが欲しかったです。 もしいたら絶対皆に自慢します(笑) 父と姉妹で支えあい、助け合って毎日いい感じで暮らしている家族だと思います PR |
![]() |
![]() |
青木 朋
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度: ![]() 舞台は中国。三国時代。 裏表紙の本紹介によると 天才占い師・管 公明と その親友にして稀代の色男・紀 玄龍が 時の都洛陽でまきおこる数多の怪異を快刀乱麻に解き明かす! というものらしいです。 不思議ワールドを旅しての感想が「管ちゃんのまゆげ・・・」といったアマウサのレビューよりよほど的確な表現なのでそちらを参考にして読むかどうか決めてみてください(笑) 人間の書き方(デッサン)がしっかりしていて絵も好きです。 ストーリーも読みごたえあります。 |
![]() |
忍者ブログ |